GWも残りわずかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。自分は3日から5連休なので、どこか県外にでも旅行しようかと思ったのですが、色々迷った末に断念。かと言って5日間ずっと家にこもっているのもアレなので、車で片道1時間前後の超プチ旅行に2回行きました。引きこもり体質の自分にはこれくらいがちょうど良いのかもしれません。

さて、たまには負けた将棋の自戦記も書こうということで、指したてほやほやの一局です。



34手目△8八歩をくらって以降、評価値の上ではずっと後手良しだったので、ド完敗と言えばド完敗です。それでも「楽には勝たせない」という点においては、自分なりにベストは尽くせたかなと思っています。63手目▲7五馬からの「2歩で2手をあえて稼がせる」作戦は、善悪は別としてかなりレアな順かもしれません。

最近、検討盤でのチャットの中で手渡しの話題になったことがあり、そういえば昔ブログでも「上手な手渡しをできるようになるのがテーマ」みたいに書いてたっけなあ・・・と思い出したりしていたので、早速実践できた格好です。これで逆転勝ちできていたら「こうやって手渡しするんですよ(ドヤァ)」って言えていたのですが、結局負けたので説得力ゼロなのが悲しいところ。それでも常にこれくらいは粘り強く指せるようになりたいものです。