後手:相手 後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 銀v桂v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・v金|二 |v歩v歩v桂v歩 ・v歩 ・v歩v香|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・vと ・ ・v金v銀 玉|八 | 香 ・ ・ ・ ・v銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手:亀 先手の持駒:飛二 角二 歩二 手数=104 △2八銀 まで
第1図、自玉はほぼ必至&相手玉はゼットでどうしようもない状況に見えますが、直前に発見していた必殺手がありました。
図から▲3三角△2二金打▲3一金△3三金▲2一金△同玉▲3二角(第2図)
後手:相手 後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v玉 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・v金|二 |v歩v歩v桂v歩 ・v歩v金v歩v香|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・vと ・ ・v金v銀 玉|八 | 香 ・ ・ ・ ・v銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手:亀 先手の持駒:飛二 桂二 歩二 手数=111 ▲3二角 まで 後手番
▲3三角!が作ったようなピッタリの一着で、△2二金の移動合は▲同角成、△3三同桂も▲2一飛から詰みます。なので△2二金打しかありませんが、金を使わせたことで自玉の詰めろが消えたので、▲3一金が間に合って勝ちになりました。
この手だけは本当に気分が良かったのですが、全体的には絶不調で点数も暴落してるので、また調子が戻るのを待つしかありません。。。